ど~も
お餅ROIです。
米国株の株式投資をしている人にとっては、決算の結果は大切だと思います。
その決算がいつ発表するのか、過去のEPSや売上高はどうだったのか、現在のコンセンサス予想はどうなのかが気になりますよね。
それの確認方法を解説しようかと思います。
では、いきましょう。
決算日の確認方法
決算日の確認方法は、【investing.com】で確認できます。
以下のサイトは、日本語で見られるのでおすすめです。(英語版もあります)
Investing.com – FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース
下図の様に、黄色で囲われた場所に好きな銘柄を記入して検索してください。
例)今回はオクタ(okta)で説明をしていきます。
すると下図の様に、候補が複数出てきます。
なので、目当ての銘柄をクリックしてください。
検索後は、少し下へロールしてください。
すると、下図の様な結果が表示されます。
黄色で囲った日付が、次の決算発表日になります。
EPSと売上高の確認方法
EPSと売上高の確認方法は上記で検索した決算発表日をクリックしてください。
表示されたら少し下へロールしてください。
すると、下図の様に過去のEPSと売上高のコンセンサス予想と、実際の結果が表示されます。
上図の黄色で囲った所が次回の決算のEPSと売上高のコンセンサス予想です。
これは、変動する可能性が高いので、以下の方法で決算日が近づいた頃にちゃんとした方法で調べましょう。
EPSとコンセンサス予想
EPSとはEarning Per Shareの略称で、1株あたりの純利益です。
コンセンサス予想とは、証券会社のアナリストが対象銘柄の決算を予想した平均値です。
次回の決算のコンセンサス予想の確認
次回の決算のコンセンサス予想の確認は、【yahoo finance】で確認します。
Yahoo Finance – Stock Market Live, Quotes, Business & Finance News
下図の様に黄色で囲われた所に好きな銘柄を検索してください。
下図の様に表示されます。
黄色で囲った【Analysis】をクリックしてください。
すると下図の様に表示されます。
上の赤色で囲った所がEPSでアナリストの予想になります。
下の青色で囲った所が売上高のアナリストの予想になります。
注意点
注意点としては、決算日よりもあまりに早い時期に確認すると数値が変わることがあります。
ここに注意して決算日に近づいた辺りで確認してください。
良ければ以下も参考にしてください。
サブスプリクションやSaaS銘柄が若者におすすめの株式投資な理由を解説
空売りとは何かを具体的にヘッドアンドショルダーで説明し売り時と買い時を解説【テクニカル分析の実践編】
参考になったら嬉しいです。
ではまた。
コメント