どーも
お餅ROIです。
私はお城・天守閣の構造が好きなので、趣味で全国各地のお城巡りをしてきました。
そんな私が選ぶおすすめしないお城を初心者にも簡潔で分かりやすく、今回は紹介しようと思います。
ちなみに、お城と天守閣の違いが分からない人は以下をどうぞ。
では、いきましょう。
お城おすすめしないランキング3選【お城好きが選ぶ】
お城おすすめしないランキング3選【お城好きが選ぶ】を紹介します。
おすすめしない第3位
おすすめしない第3位は、弘前城です。
弘前城は、青森県弘前市にある国内に12しかない現存12天守のひとつです。
現存12天守のひとつなので、さぞかし良いお城なのかなぁ?とワクワクしながら、遠方まで行ってきました。
結果的に、小さな天守閣に内部は落書きがされていて、かなり残念に思いました。
良い所は、敷地内が広く、桜が満開で綺麗で有名なだけの所でした。
弘前城をメインにわざわざ遠方の青森県まで行った私からしたら、かなりショックなお城です。
おすすめしない第2位
おすすめしない第2位は、島原城です。
島原城は、長崎県島原市にある長崎県のくねって曲がった先の遠方にある高速道路さえ設置されてない不便な場所にあるお城です。
城内は、こちらです。
鉄筋コンクリートで出来ていて、さらにカーテンまで設置されています。
エアコンに加湿器も完備。
外見だけがお城の風貌をしているだけの、ただの家でした。
快適に生活できそうです。
おすすめしない第1位
おすすめしない第1位は、小倉城です。
小倉城は、福岡県九州市にある栄えた場所にあるお城です。
漫画好きの私からしたらバガボンドを読んで、いつの日か宮本武蔵、佐々木小次郎で有名な小倉城へ行くことを楽しみにしていました。
そんな私の期待を裏切り、城内に入ったら、ん!?・・・あれ?とコレお城か?と思いつつ・・・
天守閣の最上階へ行ったら、こちらです。
カフェが新たにオープンしていました。(パチパチパチパチ・・・
ちがぁあああああああああああああああう!!!!!!!!!
これは、さすがに、ちがぁあああああああああああああああう!!!!!!!!!
天守閣の最上階は、天井とかの内部の構造を見たり、そこからの眺めや外へ出て風を感じる所なのです。
カフェをのみながら、ゆったりティータイムちゃうねん!!!!!!!!!!!!!
ほんまに・・・
極めつけはこちらです。
最新設備の綺麗なエレベーター!!!!!!!
どどん!ちゃうねん!!!!!!!!
もうね。コレを使って即帰宅しましたわ。
誰がティータイムすんねん!!!!
お餅ROI話
お城おすすめしないランキング3選【お城好きが選ぶ】を紹介しました。
参考になりましたか?
このブログ記事をまとめると、弘前城、島原城、小倉城はおすすめ出来ないです。
見事におすすめしないランキング1位に輝いた小倉城の魅力を少しお伝えします。
宮本武蔵が描いたと言われる、絵画や習字などが掲示されていて、芸術センスがあって美しく良かったです。
良ければ以下も参考にしてください。
丸岡城の所要時間や駐車場アクセス内装石垣おすすめのスポット季節を観光者目線で楽しさを写真図解説
倉敷市の美観地区周辺のおすすめのスイーツランチ食事処を紹介【正直ブロガーの評価採点】
【島根旅行】足立美術館の周辺のおすすめの観光地ランチ食事を紹介【駐車場ランチ温泉お城】
参考になったら嬉しいです。
ではまた。
コメント