電気工事士2種 【実技】準備・持ち物

投資

どーも

お餅ROIです。

2024年上期に、第二種電気工事士の実技試験を受験してきました。

その経験から、本試験の時に何が必要なのか?

これをお伝えしようと思います。

では、いきましょう。

スポンサーリンク


電気工事士2種 【実技】準備・持ち物

電気工事士2種 【実技】準備・持ち物を紹介します。

①工具一式

①工具一式です。

こちらが私が購入した工具一式です。

ワンクリックで全ての最低限必要な工具が揃うので、おすすめです。

デメリットは、ドライバーがワンサイズ小さいので使いにくいなぁって思う事です。

逆に言うと、その程度です。

スポンサーリンク


②時計

②時計です。

実技試験は、40分です。

私は、大学で試験を受けましたが時計がありませんでした・・・

時計を持っていくのを忘れたので、時間が分からない状態で作業をして、かなり不安な状態だったので、時計は持っていくことをおすすめします。

スポンサーリンク


③受験票

③受験票です。

受験票が無いとか論外です。

万が一、忘れても事務局へ行けば対応して貰えますが・・・論外です。

スポンサーリンク


④飲料水

④飲料水です。

試験時間は40分で、試験開始までの待ち時間が30分程度もあります。

さすがに水分無しはキツイので必要です。

スポンサーリンク


⑤消せる色ペン

⑤消せる色ペンです。

もうね。

電気工事士の複線図を書くのは、消せるボールペンは必須だと思って欲しいです。

私のおすすめは、赤色は赤色ペン。黒色は黒色ペン。

白色は、青色ペン。ですね。(白色だけ好みが分かれる・・・)

スポンサーリンク


お餅ROI話

今回は、電気工事士2種 【実技】準備・持ち物を紹介しました。

参考になりましたか?

 

本試験は、工具と消せるペンだけは絶対に忘れない様にしてください。

ちなみに電気工事士2種 【実技】を受験した感想は、つまらないです。

公表された内容をただ線を切って繋げるだけの簡単な作業にしか感じられなかったからです。

公表システムを無くして、はじめて見るような問題を作ってくれないとワクワクしないなぁって感覚です。

良ければ以下も参考にしてください。

最近読んだ電気のおすすめ本を紹介【雑学王】

【電気の本】おすすめ未経験初心者が面白い書籍を紹介

大手企業で働くデメリットを解説【電気設計エンジニア】

参考になったら嬉しいです。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました