電験三種【機械科目】令和4年度下期試験のB問題の出題予想問題を提示

就職

どーも お餅ROIです。

合格者が9%前後の難関資格に電気主任技術者第三種があります。

その試験には4つの試験科目があり、今回はそのひとつの機械科目のA問題よりも難解なB問題の出題を予想しようと思います。

実は私は令和4年度下期試験の機械科目は、並みレベルになると予想しています。

つまり、今回は狙い時と言うことです。

なので、どうしても一発で合格したい人や、時間が足りないので出題予想を知り山を掛けたい人に有益な記事になるかと思います。 

もし私が令和4年度下期試験を受験するならば、どうするのかの戦略やおすすめのB問題の対策方法、ちょっとした暗記するお餅ROI小ネタもお伝えします。

では、いきましょう。

スポンサーリンク


機械科目の過去問から見る科目合格率と出題範囲

機械科目の過去問から見る科目合格率と出題範囲を知り全体像を把握します。

機械科目の過去問から見る科目合格率

機械科目の過去問から見る科目合格率を列挙していきます。

年度 機械の科目合格率(%)
令和4年上期 6.9
令和3年 13.8
令和2年 6.7
令和元年 20.1
平成30年 13.8
平成29年 11.6
平成28年 17.0
平成27年 6.2
平成26年 10.4
平成25年 17.1
平成24年 10.0
平成23年 17.6
平成22年 11.6
平成21年 19.7
平成20年 21.9

 

このデータから分かる事は、機械科目の特徴として、科目合格率が10%未満になるのは非常に珍しいと言う事です。

直近の三回だけで6%代の難しさを2回も連発しています。

これは非常に稀なケースです。

令和元年に出題を簡単にしすぎて20.1%の高い数値を取得されました。

その補正として、近年は問題の内容を難しくし受験生がどのレベルの問題までなら合格できるのか調査していたのだと思います。

問題の作成者が分析して分かった事は、設問を多用すると受験生は手も足もでないんだなぁ・・・と理解したと予想します。

少し難しくしすぎたかと感じていると予想するので、今回だけは調整をしてくると思います。

なので、令和4年度【下期】試験の機械科目は、合格率13~15%程度の並みレベルに予想しています。

つまり、下期試験の今回は機械科目を合格する狙い目だと思います。

機械科目の過去問の出題範囲

機械科目の過去問の出題範囲を列挙します。

これは私の独断と偏見によるB問題をさらっと見た分野のだいたいの提示になります。

機械科目のB問題は必須問題2問と選択問題が1問が出題されます。

なので、下表の一番右の出題科目3は2つ記載しています。

年度 出題科目1 出題科目2 出題科目3
令和4年上期 ゲイン特性 パワーエレクトロニクス 電気加熱 論理回路
令和3年 誘導機 パワーエレクトロニクス 電気加熱 フリップフロップ
令和2年 誘導機 パワーエレクトロニクス ゲイン特性 フローチャート
令和元年 同期機 パワーエレクトロニクス 電気加熱 論理関数
平成30年 変圧器 パワーエレクトロニクス 照明 シーケンス制御
平成29年 誘導機 パワーエレクトロニクス 照明 フローチャート
平成28年 同期機 パワーエレクトロニクス 電気加熱 論理回路
平成27年 誘導機 照明 ゲイン特性 ICメモリの論説
平成26年 同期機 パワーエレクトロニクス 照明 フリップフロップ
平成25年 変圧器 パワーエレクトロニクス 電気加熱 論理関数
平成24年 パワーエレクトロニクス 同期機 照明 動作クロック
平成23年 変圧器 直流機 パワーエレクトロニクス カルノー図
平成22年 同期機 パワーエレクトロニクス 照明 数の表現法
平成21年 誘導機 パワーエレクトロニクス 電気加熱 フリップフロップ

このデータを見て思う事は、出題科目1は誘導機、同期機、変圧器の何かが来る可能性が非常に高いという事です。

なので、この3つを完璧にやれば何とかなりそうですね。膨大な時間を使ってさらに難易度が難しいけど・・・

 

出題科目2はパワーエレクトロニクスが来る可能性が非常に高いという事です。

おそらく機械科目の分野で一番難しいであろうパワーエレクトロニクスは、B問題にのみ出題される傾向があります。

さらに、膨大な時間勉強したにもかかわらず、出題されない年度があったり、選択問題なので逃げ切れる可能性もあります。

さぁ、パワーエレクトロニクスは思い切って捨てますか?時間をかけて勉強しますか?

選択肢がわかれる悩みどころではないでしょうか。

 

出題科目3は出題される分野が基本的には決まっているみたいです。

しかし、たまにICメモリの論説や数の表現法などイレギュラーな問題で攻めてくる時もあります。

一番対策、対応し難い所ではないでしょうか。

結局、全分野を勉強しろ?ってことになりますもんね。

スポンサーリンク


電験三種【機械科目】令和4年度下期試験のB問題の出題予想問題を提示

電験三種【機械科目】令和4年度下期試験のB問題の出題予想問題を提示していきます。

実際の過去問を提示することで、どの様な問題が出題されるのかダイレクトに分かるようにしています。

また、私が過去問を独自に修正することで見やすくしたつもりです。

お金を払い知識に投資するのがお金持ちになる方法である理由を解説

 

ここで一つ大切な事を言います。

お金は【時間】を買う道具です。

今回の記事は私が貴重な時間を使って、過去問を分析し見やすく加工し記事を書きました。

これは読者のあなたの時間を削減するためです。

今回は出題予想を当てる自信がありますが、あくまで予想なので外れる可能性もあるのでお願いいたします。

また、料金は購入者が増えたり、時間が経過するに従って料金を上昇させていきます。

なので、今が一番安いです。お早めにお願い致します。

では、ズバリ予想を言います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました