どーも
お餅ROIです。
日本の労働市場でサラリーマンとして働こうとした時、どの規模の会社で働くのが良いのか迷いませんか?
私は、ベンチャー企業以外の大手、中小、零細の全てで働いた経験があります。
その実際の経験から、●●はこんな特徴があった等の情報を伝えていこうと思います。
これは、私が感じた独断と偏見です。
あなたがどう考えて、どう思い、どう行動していくのか?
これを選択する一助になれば嬉しいです。
では、いきましょう。
技術者エンジニアはどの規模の会社に入社すればいいのか?大手?中小?零細?ベンチャー?
技術者エンジニアはどの規模の会社に入社すればいいのか?大手?中小?零細?ベンチャー?を解説します。
まず結論として、総合的に考えると大手企業が一番いいと思いました。
なので、直近では転職活動で大手に応募して、内定を頂き働くことを決意しました。
それくらい大手がおすすめです。
ここからは、各規模の会社がどうだったのか?の概要を見ていきましょう。
大手企業
大手企業は、福利厚生が良いです。
例えば、中小企業以下は有給が初年度の半年後に10日しか付与されません。
しかし、大手は普通に12日以上が付与されます。
ちなみに、私が内定した所は入社即日で20日付与されます。
また、年収以外にも金銭的な恩恵があります。
例えば、月に一万円程度で住める独身寮や社宅、確定拠出年金で月額会社が1万円拠出してくれるとかです。
逆に嫌な事もお伝えします。
大手企業は、単純に従業員が多いです。
なので、チームのメンバーで協力して業務を行う必要性があります。
よって、報連相を強要されて、意思疎通が求められます。
要するに、●●の学問を学んだ事が無い人や、その仕事を知らない社内と社外の人達に分かる様に、専門用語を使わずに会話をする必要性があるって意味です。
なので1~10まで全てを丁寧に、チームのメンバーに説明しなければいけないです。
ココから思う事は自分ひとりでやった方が楽で早いのになぁ・・・と言う感想です。
さらに、業務内容は 1~10まである内の3だけしかできません。
よって、やりがいもなく、あまり専門知識やスキルも身に付きにくいと感じると思います。
さらに、従業員の多いチームのメンバーで、少しだけの仕事を連携して毎日を過ごします。
なので、やる事があまり無いにも関わらず、定時で帰宅しにくいから、残業代を貰いながら毎日1~2時間程度の残業をする必要性があります。
要するに、ヒマなのに給与や福利厚生は良いってイメージです。
しかし、資本力がある大手でしか出来ない様な、大規模な仕事や新規製品の開発に挑戦できるメリットはあります。
念を押すと、チームで仕事をするのでほとんどやる事は無いが・・・勲章と栄光はもらえる・・・
中小企業
中小企業は、大手と比べて給与や福利厚生が悪いです。
しかし、ひとりで仕事を完遂できたり、多くの業務に携われるので、やりがいがあると思っていました。
実情をお伝えします。
中小企業は、大手がやりたくない特殊案件や 複雑な仕事を安い金額で受注しています。
詳しく言うと、大手は一度、設計した図面を使い回して、利益率が高い同じ製品をずっと売ろうと考えます。
それに対して、お客さんはこの製品に●●等のいくつかの機能を追加して欲しいと要求してきます。
しかも、特殊案件なので買うのは少ない10台だけで、相場の価格に少し上乗せした程度の金額しか出そうとしません。
よって、大手企業は手間で利益が見込みにくいので、この受注を断り、中小企業に仕事がいきます。
なので、中小企業は色々な業務をやる必要性があり、自分ひとりで黙々と長時間仕事をする事になります。
要するに、他人に構っている時間が確保しにくいのです。
イメージとしては、大手と比べて給与が7~9割程度で労働時間が1.2~1.7倍ってイメージです。
そして、ひとりで仕事をするので不具合が起きた時の責任が多くなります。
だって、その仕事をしたのは、あなただけですよね??って事ですからね。
また、大手と比べて仕事の案件の回転速度が速いので、仕事を覚えるスピードと特殊案件が出来る部分だけスキルが手に入りやすいです。
しかし、既存の図面を少し改良するレベルの話です。
零細企業
零細企業は、絶対に入社するのをおすすめしません。
給与や待遇は悪いし、職場環境は劣悪でスキルも身につきません。
零細企業は、大手企業が受注し、手間で時間がかかる仕事を低価格で任されている様に感じています。
要するに、雑用を処理されているような感じです。
例えば、既存製品を改良しただけの図面を作って、商品を10日後に弊社に届けて欲しいと平気で言ってきます。
それも超少ない1台や2台だけを早急に作ってくれ!と言う要求です。
なので、1~3日で製品の図面を作って、その間に部品を発注して、組み立てて発送しなければいけません。
焦らされて仕事し、多くの手間や労働コストがかかっているにも関わらず、利益はほぼ無いです。
特殊案件やオーダーメイドに対応しています!って零細企業は強調しています。
逆に言うと、零細企業は、それをやらないと生き残れないって意味だと解釈できると思います。
お餅ROI話
今回は、技術者エンジニアはどの規模の会社に入社すればいいのか?大手?中小?零細?ベンチャー?を解説しました。
参考になりましたか?
このブログ記事をまとめると、総合的に考えて大手企業をおすすめします。
もしくは、やったことがないですがベンチャー企業がいいかもしれません。
働いたことが無いので、ベンチャー企業が良いと思っている私の考え方をお伝えします。
話を聞いてみて、大手?中小?零細?ベンチャー?のどこに行くのかの選択は、あなた自身が決めれば良いだけです。
ベンチャー企業
ベンチャー企業は、まだ設立して間もない会社です。
なので、ルールや規則がほぼ未熟で、自分たちで試行錯誤しながら、いくらでも自分好みにすることが出来ると思います。
さらに、とりあえず色々と挑戦して、他人に構わずに社員一人ひとりが仕事をたくさんやらないといけないと思います。
なので、他人からの干渉や説教されるリスクが少なく、仕事の進め方も裁量があるので、やりがいを感じやすいと思います。
デメリットは、倒産するリスクが高い事と、おそらく深夜遅くまで仕事を毎日長時間やる必要性があるので心身ともに壊れる可能性があります。
メリットは、例え倒産してもそこで学んで行動してきたスキルや経験は、絶対に同世代に敗ける訳がないので、転職しやすいと思う事です。
さらに、上手くいけば若くして役員になれて良い待遇になったり、IPOで株式を新規上場させて、すぐに億万長者を目指せます。
要するにベンチャー企業は、休日がほぼなく労働時間が長いので心身を壊すリスクはあるが、人生の勝ち筋がある気がするので、悪くない選択肢だと思っています。
よって、私の考え方としては、とりあえず大手企業を第一におすすめします。
万が一それを逃したなら、中小企業ではなくベンチャー企業や外資系企業、海外で働く選択をした方が利口な気がします。
人生の選択が出来るのは、あなただけです。
失敗したら、やり直せば良いだけです。
良ければ以下も参考にしてください。
女性はデート前に鼻毛チェックは必ずするおすすめ項目である理由を解説【恋愛必勝の鼻毛カッター】
転職・人生の選択肢で迷った時にどの様にして決断判断をすれば良いのか?【点数で可視化】
参考になったら嬉しいです。
ではまた。
コメント