どーも
お餅ROIです。
PS2の神ゲームにトルネコの大冒険3があります。
このゲームで一番難易度が高いと言われているのが【異世界の迷宮】と言うダンジョンです。
ここでは、20F、40F、70F、81Fに確定に固定で大部屋モンスターハウス(以降モンハウと呼ぶ)があります。
それとは別に、突発的に非固定で、個別のモンハウが存在します。(無い方がいいが・・・)
なので、このモンハウをどうすればいいのか?
この考え方を私の独断と偏見でお伝えしていこうと思います。
では、いきましょう。
トルネコ3モンスターハウス打開方法【ポポロ異世界の迷宮編】
トルネコ3モンスターハウス打開方法【ポポロ異世界の迷宮編】を解説します。
前提条件
前提条件として、開幕モンハウは除きます。
さらに、草神の壺(かなしばり、まどわし)は使用しないものとします。
そして、ポポロでプレイするものとします。
また、今回お伝えする方法は、私が実際に異世界の迷宮で打開した方法です。
方法はたくさんあると思いますが、机上の空論になるといけないので、実際にやった事がある方法のみ列挙していきます。
基本戦術
基本戦術としては、全てのモンハウ敵モンスターを打開していきます。
なぜなら、大量の経験値、魅力的なアイテム、仲間モンスターの勧誘がしたいからです。
打開をおすすめしない階層は?
打開をおすすめしない階層は?をお伝えします。
26F~35Fは、ゾンビ系がアイテムを投げて来て結果的にアイテムが無くなるので、おすすめしません。
バーサーカーに壊滅されてアイテム回収するなら、まぁいいが・・・
41F~45Fは、浮遊ダンジョンなので大多数のモンスターに囲われて負けるので、おすすめしません。
おおめだまの混乱攻撃も怖すぎです。
46F~50Fは、杖無効化、デビルアンカーの爆死があり仲間が壊滅するので、おすすめしません。
66F~70Fは、ばくだん岩とリビングハンマーの爆死で仲間が壊滅するので、おすすめしません。
と言うか・・・このフロアで壊滅する余裕ある人いるのか・・・?
81F~99Fは、敵モンスターが強力でキラープラスターのルカナンや爆死が嫌すぎるので、おすすめしません。
あとは、水路で敵モンスターに囲われる形状もおすすめしません。
なので、この辺は、階段を降ります。
非固定モンハウ打開方法
非固定モンハウ打開方法です。
まず下図の様にモンハウを発見しました。
トルネコの大冒険3ゲーム内画像参照
この時にまずやるのが持参しているアイテムと落ちているアイテムのチェックと、通路の形状の確認を行います。
そして、ついでに下図の様に斜めに罠チェックもしておきます。
トルネコの大冒険3ゲーム内画像参照
突然ですが、ここで質問です。
上図の場合、あなたはどの様に対処しますか?
分からないなりに考えてみてください。
私は、この通路の形状は全滅させられるリスクが高いと判断します。
なので、他の通路が無いか?調べて、無ければ逃げます。
打開方法1
打開方法1は、タイマンです。
トルネコの大冒険3ゲーム内画像参照
1マス仲間との距離を空けてモンハウに侵入し、通路に戻って、仲間と交代して完了です。
あとは殲滅するのを祈って待つのみです。
1マス空ける方法は、角の通路とかで、かってにしてね。⇒一緒にいてね。に変更します。
あとは、別の部屋まで戻り敵モンスターとわざと戦わせて1マスを作ります。
ほかにもモンハウの前で待機して、敵モンスターを勧誘してモンハウを稼働させて殲滅にするパターンもあります。
打開方法2
打開方法2は、集団攻撃です。
トルネコの大冒険3ゲーム内画像参照
上図の様に、ここでまっててね。を覚えたら別フロアで仲間を待機させて、複数体で集団攻撃して撲滅していきます。
二又に分かれた通路があれば同様に行っても良いですが、カエル系や弓矢、炎を吐くなどの斜め攻撃にも注意が必要です。
打開方法3
打開方法3は、釣りです。
巻物や武器など、ポポロに不要なアイテムを通路からモンスターに投げつけたり、魔法の石を投げて安全に1体つづ処理していきます。
最後に残った数体を打開方法1のタイマンなどで処理していきます。
打開方法4
打開方法4は、裏切りです。
下図の様に、通路からバーサーカーのたねをモンハウにいる敵モンスターに投げつけて効果を発揮します。
トルネコの大冒険3ゲーム内画像参照
数ターン経過すると、モンハウを殲滅できます。
注意点は、バーサーカー状態の敵モンスターの駆除です。
石を投げつけたり、杖をつかったり、打開方法2の様に仲間を待機させて倒します。
打開方法5
打開方法5は、爆死です。
爆発の指輪を駆使して、モンハウの周囲の敵を殲滅します。(これはあまりおすすめしない)
また、火薬の壺がある場合、投げつけて処理しちゃいます。
モンハウなので、一度爆発すれば罠の爆発も誘発して、大量駆除が可能だと思います。
打開方法6
打開方法6は、回復タイマンです。
仲間モンスターの後ろにホイミスライムを配置して、回復をしつつ駆除していきます。
打開方法7
打開方法7は、高速タイマンです。
仲間モンスターにピオリムの杖か素早さのたねを合計2回付与します。
すると、2回攻撃になるので1ターンで殲滅可能になります。
打開方法8
打開方法8は、透明タコ殴りです。
仲間モンスターにレムオルの杖を振れば、シャドーの様に透明化が出来ます。
あとは好きなように攻撃し放題で殲滅が出来ます。
お餅ROI話
今回は、トルネコ3モンスターハウス打開方法【ポポロ異世界の迷宮編】を解説しました。
参考になりましたか?
ほかにも攻略方法を思い出したり、考え着いたら更新して行くので何度も見に来てくれると助かります。
また、非固定モンハウを殲滅したら、壁の中のアイテムチェックも忘れずに!!!
トンネルの杖があれば、保全の壺や世界樹の葉が手に入る可能性がありますからね。
非固定モンハウ及び【10F】【30F】【50F】【60F】の壁に埋まっているアイテム
きょだいなパン 魔法のパン 世界樹の葉 インパスの壺 保存の壺 魔法の石 ゴールド
良ければ以下も参考にしてください。
トルネコ3【遠投ドッグスナイパー増殖ミニ変身バグ】スモグルペロペロ
参考になったら嬉しいです。
ではまた。
コメント