どーも
お餅ROIです
日系企業の株式の利点は、株主優待券ですよね。
クーポン券が貰えたり、自社製品が貰えたりします。
そこで、本日はスマートフォンの株式投資アプリケーションのSBI証券で信用クロスをする手順をお伝えします。
では、いきましょう。
信用クロスとは
信用クロスとは、株主優待券やクーポンをほぼ無料で入手する為の手法になります。
具体的には、【現物買】と【信用売り】を同時に行うことで株価の上げ下げに関係なく、優待券だけ貰いにいく戦術です。
注意事項としては、手数料がかかることと、逆日歩や追証等によって貰えるリターンよりも失う金額の方が高くなるリスクがあります。
ここは、注意して過去の事例などを調べてください。
SBI証券アプリの操作手順
SBI証券アプリの操作手順を順序立ててお伝えします。
現物買と信用売りを同時に行う
まずは対象の優待券等が欲しい企業を探します。
そして、権利獲得日の翌日の市場が終了した時刻移行に、現物買と信用売りを同時に【成行】で発注してください。
ここでの注意事項は、現物買か信用売りのどちらか、もしくは両方を【成行の寄成】にする必要があります。
詳しくはSBI証券の重要事項を確認してください。
権利獲得日の開始時刻に、ほぼ同額で株式の権利を取得できているはずです。
口座を確認
口座を確認します。
現在は口座管理画面の【信用健玉】タブを見ています。
ここに対象の銘柄と株数が取得されているか確認してください。
次に【保有証券】タブをクリックして同様に確認してください。
問題なければ、OKです。
返却の手順
権利獲得日の市場が終了した時刻移行に返却の手続きをします。
まずは先ほどの【信用健玉】タブを開き、対象の銘柄をクリックします。
そして紫色で囲われた【現渡】をクリックします。
クリックすると【保有証券】にある現物買した同じ銘柄が表示されます。
紫色で囲われた同じ銘柄をクリックします。
すると下図の様に表示されます。
紫色で囲われた対象の株数を入力します。
そして、下の紫色で囲われた発注をクリックします。
下図の様に再度【発注】をクリックして終了です。
最後に翌営業日に、返却が完了したか目視して完了です。
良ければ以下も参考にしてください。
参考になったら嬉しいです。
ではまた。
コメント